損切りでトータル約3万8千円マイナス。含み損も大幅増大。来週反発期待。

トレード集計

今週(7月22日~7月26日)の週はドル円は3週続けて週足陰線引け。木曜日は一時安値152割れまで急落しましたが、週末は持ち直して153.80円近辺で引けています。週初めは157円ミドルから更なる急落。値動きの激しい週に巻き込まれてしまいました。
本記事はプロモーション広告を含みます

今週のドル円の動きと保有ポジション

【PR】お買い物は何でもそろう>>楽天市場 へ

ドル円は木曜日に安値152円割れまで急落もその後、戻して週末は153.80円近辺で引けています。それでも3週続けて週足は大幅陰線引け。週明けは157円ミドルからまた大きく下落してしまいました。

ドル円はロング一部損切りも、まだ2.4ロット大幅含み損で保有。両建てでショートも1.5ロット保有。

【PR】XM、取引ボーナスキャンペーンです。
夏の入金100%ボーナス獲得($500まで)キャンペーン始まりました。7/31まで。
早めに口座開設、入金が特におすすめです。

夏の100%ボーナスプロモ 2024

今週のその他注目通貨ペアの動きと保有ポジション

ドルストレート(ユーロドル)クロス円は10通貨ペアはレート表示して見ていますが、大きく動きました。ドル円同様大きく下落も週末はやや戻した通貨ペアが多いようですね。

トレードしているのは、ドル円のほかに、メキシコペソ円。こちらは先週末より大幅下落。8.3円台まで下落。

トルコリラ円も一時急落しましたが、週末はなんとか4.65円台まで戻して引けました。

来週はなんとか少しでも反発して欲しいところ。

今週のトレード成績

利確損切りでトータルでは週間約3.8万円マイナス。しかし、含み損が約29万円増加。結果、総資産は33万円マイナスに。来週のドル円、ペソ円、リラ円の反発に期待します。来週は、日米金利発表声明記者会見や米雇用統計ほか重要イベント目白押し。大幅反発に期待します。

【PR】FXGT、新規口座開設キャンペーン15000円、入金ボーナス最大120%キャンペーンです。
(最大レバレッジ1000倍の”スタンダート+口座”がおすすめ)
(ボーナスはもらえませんが、上級者にはECN・プロ口座もおすすめ)
早めに口座開設、入金が特におすすめです。

FXGT取引口座を開設する

【PR】おすすめ口座 exness(エクスネス)無制限レバレッジはエクスネスだけ。
中上級トレーダーの要求を満たす最強スペック!exness(エクスネス)口座開設は

エクスネス口座開設



【PR】楽天市場でお買い物
>>楽天市場<<で検索

※注※
記事では、私の予想・実績など記載していますが、あくまで、私の予想・実績です。
トレードの判断や実際のリスク等には、自己責任でお願いします。
※※※

タイトルとURLをコピーしました