2024-07

トレード日記

日銀利上げドル円急落150円台。今夜ADP雇用統計、FOMC控えまだ荒れる?

7月31日(水曜日)のロンドンタイム、ここまで高値153.877円、安値150.059円とあわや150円割れの暴落。現在は150.70円を挟んでのもみ合いとなっていますが、さすがに下げ過ぎの反動か?今夜はADP雇用統計ほか注目指標あり。そし...
トレード日記

JOLTS求人ほか注目。そして明日の日銀、FOMCへ。ドル円反発一時155円台。

7月30日(火曜日)のロンドンタイム、ここまで高値155.216円、安値153.619円と前営業日から高値安値切り上げて反発。現在は154.80円を挟んでのもみ合いとなっていますが、さすがに下げ過ぎの反動か?今夜はJOLTS求人ほか注目指標...
トレード日記

今夜は指標や材料なしだが動くか。ドル円153円ハイレベルから再び154円乗せか?

7月29日(月曜日)のロンドンタイム、ここまで高値154.353円、安値153.016円と前営業日から高値安値また切り下げています。現在は153.70円を挟んでのもみ合いとなっていますが、さすがに下げ過ぎの反動か?今夜は経済指標等ありません...
トレード見通し

日米政策金利発表声明、米雇用統計ほか重要材料多。今週こそ反発なるか?

今週のFX見通し。先週はドル円安値152円割れまで一時暴落。週末は153.80円近辺まで安値からは2円近く戻して引けましたが、3週続けて週足陰線。今週はさすがに下げ過ぎた反動か戻りを試すか?今週は特に重要な材料が目白押し。先週以上に目の離せ...
トレード集計

損切りでトータル約3万8千円マイナス。含み損も大幅増大。来週反発期待。

今週(7月22日~7月26日)の週はドル円は3週続けて週足陰線引け。木曜日は一時安値152割れまで急落しましたが、週末は持ち直して153.80円近辺で引けています。週初めは157円ミドルから更なる急落。値動きの激しい週に巻き込まれてしまいま...
トレード日記

PCEデフレーターほか大注目。ドル円154円後半まで回復中

7月26日(金曜日)のロンドンタイム、ここまで高値154.737円、安値153.394円と昨日から高値安値を大きく切り上げました。現在は154.65円を挟んでのもみ合いとなっていますが、昨日のGDPほか好結果で一時151円台から反転していま...
トレード日記

GDP、個人消費など21:30に重要指標集中。ドル円一時152円割れ反発なるか

7月25日(木曜日)のロンドンタイム、ここまで高値153.968円、安値151.943円と約2円も下落。現在は152.15円を挟んでのもみ合いとなっていますが、昨日より大きく高値安値を大きく切り下げています。今夜のGDP、個人消費、新規失業...
トレード日記

製造業PMI、新築住宅販売件数、5年債入札注目。ドル円154円ローまで急落

7月24日(水曜日)のロンドンタイム、ここまで高値155.990円、安値154.291円と約1円60銭も下落。現在は154.50円を挟んでのもみ合いとなっていますが、昨日より高値安値を大きく切り下げています。今夜の米国PMI、新築住宅販売件...
トレード日記

中古住宅販売件数、2年債入札ほか注目。ドル円156円ミドルもみ合いに。

7月23日(火曜日)のロンドンタイム、ここまで高値157.101円まであるも安値156.202円と約90銭下落。現在は156.50円を挟んでのもみ合いとなっていますが、昨日より高値安値を切り下げています。今夜の中古住宅販売件数、2年債入札な...
トレード日記

ドル円156円前半まで下落もジリジリ回復か?経済指標はなし。どこまで戻せるか?

7月22日(月曜日)のニューヨークタイム、週明けのドル円は東京タイムの157.613円をピークに一時1円以上の大幅下落安値156.287円まで下げる場面もありました。現在戻して157円を挟んでのもみ合い。この後ニューヨークタイム、経済指標は...